指導者まとめ(統合版)

指導者まとめ(統合版)
Last-modified: 2013-03-25 22:34:25

データ評価

指導者(統合版) †

初心者ガイドにある指導者ページなどを、BtS3.17(J)準拠にまとめたページです。 初心者ガイド/初心者向け解説/指導者/WL版を元に、加筆修正の形を取らせて頂きました。

文明指導者1指導者2指導者3
アステカモンテスマ
アメリカルーズヴェルトワシントンリンカーン
アメリカ先住民シッティング・ブル
アラビアサラディン
イギリスチャーチルエリザベスヴィクトリア
インカワイナ・カパック
インドアショーカガンジー
ヴァイキングラグナル
エジプトハトシェプストラムセス2世
エチオピアザラ・ヤコブ
オスマントルコメフメド2世スレイマン1世
オランダオラニエ公ヴィレム1世
カルタゴハンニバル
ギリシャアレクサンドロスペリクレス
クメールスーリヤヴァルマン2世
ケルトブレヌスブーディカ
シュメールギルガメッシュ
神聖ローマ帝国シャルルマーニュ
スペインイザベル
ズールーシャカ
中国毛沢東始皇帝
朝鮮王建
ドイツビスマルクフリードリッヒ
日本徳川家康
バビロニアハンムラビ大王
ビザンチンユスティニアヌス1世
フランスルイ14世ナポレオンシャルル・ド・ゴール
ペルシャダレイオス1世大キュロス
ポルトガルジョアン2世
マヤパカル2世
マリマンサ・ムサ
モンゴルチンギス・ハーンフビライ・ハーン
ロシアエカテリーナピョートルスターリン
ローマアウグストゥスユリウス・カエサル


アステカ †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, hunting.jpg狩猟
【固有ユニット】 ジャガー戦士 (剣士の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
ジャガー戦士5135鉄器無し・ 都市に対するダメージ+10%レンジャーI
剣士6140鉄器・ 都市に対するダメージ+10%


【固有建造物】 生贄の祭壇 (裁判所の代替)

名称必要技術コスト特殊能力
生贄の祭壇法律90・ 都市の維持費-50%
都市の人口の犠牲による不満の継続期間-50%
裁判所法律120・ 都市の維持費-50%

btn_lh_aztec_montezuma.jpg モンテスマ †

【志向】 攻撃 / 宗教
【好ましい社会制度】 警察国家(政治体制)

【特徴】
低~中難易度において戦争プレイをするなら比較的使いやすい。
特に宗教志向とUBのおかげで奴隷による緊急生産がとても使いやすいのは特筆に値する。
また、UUのジャガー戦士は戦闘面ではお粗末な存在だが、金属資源がなくとも軍事エネルギーを稼げたり、衛生兵として群を抜く活躍ができるなどいぶし銀的存在。

一見、相反する志向とAIのインパクトのせいでちぐはぐな指導者に見えるが、戦争、内政ともにそれなりに優秀。
癖があるのは否めないが、そういう意味ではプレイヤーの登竜門的な指導者と言える。

【AIとしての特徴】
狂犬

CIV4を代表する戦争屋。

大きな特徴としては
1)文化遺産を作ることはまれであり、軍備に大きく傾注する。
2)小屋を作成する頻度はあまりなく、技術的に遅れがち。
3)戦争が好き。自分より軍備が少ない相手、すでに戦争をしている相手、国境を接している相手、宗教が違う相手がいるとき、彼の要求を断ったとき戦争をする可能性が非常に高い。また上記いずれにも該当しない=暇なときは戦争を仕掛ける可能性がある。そして高い確率(50%)で都市を破壊する。
同宗教に対する好感度が低いため、同宗教相手に戦争は厭わない事を気をつけなければならない。
とにかく彼と戦争をしたくなければ、(高難易度だと難しいが)彼より軍備に傾注するか、常に他の国と争わせておくしかない。

番犬(貢物をし他国へ侵攻させる)としてある程度飼いならすことも可能だが、
”狂犬”であることから飼いならすことは難しい。飼い犬に手を噛まれぬ様、手綱を握ることが肝要。

技術や地図をなかなかくれないが、戦争で裕福なことが多く金払いはよい。
よく宗教創始をするが、宣教師よりも兵隊を作る事に夢中なようで自ら布教する事は殆ど無い。
そのため宗教的に孤立することも多く、ある程度戦争のうまい文明にボコボコにされている姿もよく見かける。

設定データ(編集中意見求む)
【内政】
平和志向度:0/10
ユニット作成率:35%
文化遺産作成率:0%

【戦争】
理由なく戦争する比率:50(低いほど宣戦布告しやすい)
隣国へ理由なく宣戦布告しない隣国との戦力比:130%
非隣国へ理由なく宣戦布告しない隣国との戦力比:80%

最低戦争継続ターン:10T
都市破壊確率:50%
国境紛争に必要な好意度:±0
和平提案の確率:80%

【外交】
国境を接する相手へのの態度:-4
戦力の低/高い相手への態度:-3~±0
宗教重視度 :-2~+2
対戦争屋補正:+2

技術を独占していないと見る比率:50%
独占技術取引に必要な好意度:+5

戦争に応じる態度:(依頼元が)苛立
戦争を拒否する態度:(相手国が)満足

アメリカ †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, agriculture.jpg農業
【固有ユニット】 シールズ (海兵隊の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
シールズ241160産業主義
ライフリング
-先制攻撃1-2
・ 機関銃兵に対する攻撃+50%
・ 長距離砲に対する攻撃+50%
・ 水陸両用
行軍
海兵隊241160産業主義
ライフリング
-・ 機関銃兵に対する攻撃+50%
・ 長距離砲に対する攻撃+50%
・ 水陸両用


【固有建造物】 ショッピングモール (スーパーマーケットの代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
ショッピングモール冷蔵技術雑貨商・ +1[icon:food]
font_wealth.png+20%
ヒットミュージカル、ヒット曲、ヒット映画から+1font_happy.png
・ 牛、鹿、豚、羊から+1font_health.png
スーパーマーケット冷蔵技術雑貨商・ +1[icon:food]
・ 牛、鹿、豚、羊から+1font_health.png

btn_lh_america_roosevelt.jpg ルーズヴェルト †

【志向】 勤労 / 組織
【好ましい社会制度】 重商主義(経済制度)

【特徴】
大器晩成型
勤労志向による溶鉱炉半額と組織志向による工場半額により短時間で生産力を一気に延ばせる。
ライフルラッシュ後の占領都市を生産都市化しやすい。
また、群島マップにおける超重要遺産ファロス灯台を全指導者中、最速で建てられる。
群島マップで活躍できる指導者かも知れない。
ちなみにアメリカ指導者の中で唯一カリスマ志向を持っていない。
歴代アメリカ大統領の中で一番任期が長く、肯定ランキングの上位にも名を連ねているのだが……。

【AIとしての特徴】
介入者(彼を端的に表す言葉を求む)

常に漁夫の利を狙っており戦争中の文明を監視している。
チャンスと見るや宣戦布告を行うため、同じ宗教であっても注意が必要である。

一応平和主義者なのだが、便乗戦争の抑制度が低いので戦争で忙しい隣国の背中を刺しに来ることもある。

(編集中)

btn_lh_america_washington.jpg ワシントン †

【志向】 拡張 / カリスマ
【好ましい社会制度】 表現の自由(法制度)

【特徴】
WLで性格が大きく変わってしまった。
志向の特性上、大都市を作りやすい。(衛生+2、満足+1・モニュメントで更に+1)
そのため奴隷制、専門家経済との相性が良い。
【AIとしての特徴】
戦争に積極的ではなく、周囲の国家が戦争になったとしてもあまり関心がない。
そのため宣戦依頼をしにくく、通る時でもべらぼうな代償を要求されることがある。
そのくせ、要求拒否時の宣戦率が100%なので要求を断った場合はかならず宣戦布告される。
独占技術を要求されたときは泣ける。
都市成長能力が高く、人口の力で高スコアを維持していることが多い。

btn_lh_america_lincoln.jpg リンカーン †

【志向】哲学 / カリスマ

【好ましい社会制度】 奴隷解放

【特徴】
どちらかというと高難易度で威力を発揮する志向の持ち主。
USAの指導者の中では最も内政面で優れており、OCC向けの指導者の1人でもある。
奴隷解放宣言を行った人物だが、シド星のリンカーンは奴隷制を使いやすい指導者の一人。
【AIとしての特徴】
シド様の祖国アメリカの指導者なので他の2人と同様、野蛮な性格ではないがその中でも特に文化的かつ平和的。
全指導者中、便乗戦争をする確率が最も低い。
奴隷解放で社会制度ボーナスが付くのはややチート気味。終盤に大同盟を結成される前に叩いておきたい。拡張が遅いのか序盤で早々に脱落している事も少なくないが。

アメリカ先住民 †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
dogsoldier.jpg犬戦士 / 斧兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ドッグソルジャー4135青銅器無し対白兵+100%-
斧兵5135青銅器銅 or 鉄対白兵+50%-

【固有建造物】
totempole.jpgトーテムポール / モニュメントの代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
トーテムポール30神秘主義-+1font_culture.png
新規の弓兵に経験値+3
カリスマ志向により+1font_happy.png
モニュメント30神秘主義-+1font_culture.png
カリスマ志向により+1font_happy.png

btn_lh_nativeamerica_sittingbull.jpg シッティング・ブル †

【志向】防衛 / 哲学

【好ましい社会制度】 環境保護主義

【特徴】
UUは安定的に作れる上に白兵ユニット撃退に大変優れ、防衛志向とUBによって弓系のユニットも実質UUと言ってもおかしくないくらいに強力。
守りだけで言えば最強文明の一つ。
哲学志向も相まってどちらかというと内政向けの指導者と言える。

【AIとしての特徴】
別名(?)座牛。
基本は徳川と同じ一匹狼だが、それよりも若干角が取れている。カツアゲは結構激しい。
追い詰めてもなかなか属国にならない。そもそも防御が固いので攻めるのに苦労する。
仲良くなれれば、例え劣勢になっていても最後まで裏切らずに助けてくれる。
基本的に技術交換に積極的ではないが徳川よりは幾分かましか。
もっとも交換できるにしてもそこまで研究熱心な人ではないので、騎兵隊を作るのに取りこぼした騎乗を補う程度が関の山だろうか。
環境保護主義を好む、唯一の指導者でもある。

アラビア †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, the wheel.jpg車輪
【固有ユニット】 ラクダ弓兵 (騎士の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
ラクダ弓兵10290ギルド
騎乗
弓術
無し先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率25%
騎士10290ギルド
騎乗
馬or鉄先制攻撃耐性
防御ボーナス無し


【固有建造物】 マドラッサ (図書館の代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
マドラッサ筆記無し+4 文化,+25% 研究
2人の市民を科学者に転向可能
2人の市民を聖職者に転向可能
図書館筆記無し+2 文化,+25% 研究
2人の市民を科学者に転向可能

btn_lh_arabia_saladin.jpg サラディン †

【志向】 宗教 / 防衛
【好ましい社会制度】 神権政治(宗教制度)

【特徴】
志向、UU、UBの組み合わせはかなり悪い。内政面も圧倒的な利点がない。
初期技術として神秘主義を持っているため、宗教の創始を行いやすいが地形改善がしにくい(労働者の仕事がない可能性大)。
高難易度のAIは無条件で車輪を持っているのでアラブや日本はその点で不利。
初期宗教をよく創始するが、平和志向度の低い戦争屋が異教徒であるとほぼ間違いなくいじめられている。
アラブが創始した宗教が世界宗教となるケースもなくはないが…

ラクダのスペックは低くないがそもそも騎士ラッシュというのが難しい。
マドラッサは聖職者を多く配置できるが大聖職者はそこまで貴重ではない。
聖都を持っていないなら狙って出す必要はない。

【AIとしての特徴】
宗教政治家

イザベラが他国へ干渉したりされながら宗教戦争を行うことに比べ、
サラディンは自ら積極的に宗教戦争を行い人から指図されることを嫌がる。その為非常に扱いづらい。

同じ宗教だとしても理由があれば参戦し(主に国境紛争)領土拡大を行うこともある。
技術取引は普通に行うが軍隊を量産する傾向があるため、UUのラクダ騎兵-騎兵出現周辺では特に警戒を要する。

神権政治を好むが異教徒ならあまり仲良くなれない。

イギリス †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】 イギリス赤服兵 (ライフル兵の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
イギリス赤服兵141110ライフリング対騎兵+25%
対火器+25%
ライフル兵141110ライフリング対騎兵+25%

最強クラスのUUであり、同時期のあらゆるユニットを圧倒する。

【固有建造物】 証券取引所 (銀行の代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
証券取引所銀行制度font_wealth.png+65%
銀行銀行制度font_wealth.png+50%

btn_lh_england_churchill.jpg チャーチル †

【志向】 カリスマ / 防衛
【好ましい社会制度】 国民国家(法制度)

【特徴】
内政に直接寄与する志向を持たないため、女王2人と比較するとかなり見劣りする。
序盤の立ち上がりに非常に苦労するが、代わりに最強の赤服を出せるので侵略戦争にはもってこいだろう。
ライフルにさえこぎつければ、元々の強さも相まって勝てる見込みは十分ある。
あきらめてはいけない。絶対に、絶対に、絶対にだ!

【AIとしての特徴】
毛沢東に並ぶ地味な指導者。
平和志向度も高く、沸点もそんなに低くない。
ただし、平和志向度が高いからといっても決して温和指導者ではない。
領土問題に敏感なようで、文化などで彼の領土を削ると高確率で恨まれる。
地味だからと存在を忘れているといきなり横っ腹を突かれるので注意しよう。
女王2人に比べてかなり固く、降伏もしにくいので侵略するには結構骨が折れる。
ライフリングよりも軍事学を優先する傾向があるようだ。

btn_lh_england_elizabethi.jpg エリザベス †

【志向】 哲学 / 金融
【好ましい社会制度】 信教の自由(宗教制度)

【特徴】
技術面でかなりアドバンテージがとれる。
志向的には理論上最強の組み合わせだが、この2つの志向の長所を両立させるのは案外難しい。
基本的には、金融を生かすには小屋スパム、哲学を生かすには畑スパムと言う塩梅だからだ。
しかしながら、立地に関わらず内政できると言えばそうなのである。
なんだかんだ言っても最強クラスのUUまで携えているため、最強指導者候補の一人である。

【AIとしての特徴】
人に使われることを良しとしない。戦争を依頼することは厳しいだろう。
実は便乗戦争の抑制度が低い(モンテやシャカと同値)が、
ユニット生産度の低さから宣戦する程の戦力を持っていない事が殆ど。

btn_lh_england_victoria.jpg ヴィクトリア †

【志向】 金融 / 帝国主義
【好ましい社会制度】 代議制(政治体制)

【特徴】
見た目通り(?)エリザベスよりも戦争が得意。
単純に志向の組み合わせが良く、帝国志向による超拡張や侵略で得た都市を金融志向が支えるという塩梅。
うまく立ち回れば史実の通り、大英帝国を築ける。
エリザベスが小国で真価を発揮する指導者とすれば、ヴィクトリアは大国で真価を発揮する指導者と言える。
哲学志向を活かすのが難しい、あるいは面倒という人はエリザベスよりも彼女が向く。

【AIとしての特徴】
基本はごく平凡な外交方針だが、軍備が弱体な国家に対しては戦争屋以上に獰猛な態度で望む
どれほど親密な友好関係だろうと弱者は容赦しない、内政屋にとって危険な存在。
平和主義者のくせに、何故か宣戦に応じやすい。
しかし、漁夫の利には興味が無かったり、かと思えばいきなり宣戦してきたりと、よく分からない女。

インカ †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】 ケチュア戦士 (戦士の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
ケチュア戦士2115都市防御+25%
対弓兵+100%
戦闘I
戦士2115都市防御+25%


【固有建造物】 棚畑 (穀物庫の代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
棚畑陶器+2文化
都市が成長後、食料食料が50%備蓄される。
トウモロコシ、米、小麦で衛生+1
穀物庫陶器都市が成長後、食料食料が50%備蓄される。
トウモロコシ、米、小麦で衛生+1

btn_lh_inca_huaynacapac.jpg ワイナ・カパック †

【志向】 勤労 / 金融
【好ましい社会制度】 世襲統治(政治体制)

【特徴】
シド神に愛された文明。それがインカ。
蛮族対策を容易くし、高難度で戦士Rも可能なUU。
大きな領土を獲得した際、それが維持可能な金融。
国王以下で絶大な効果を発揮する勤労。
陶器で解禁となりモニュメント要らずのUB。
神秘開始で宗教創始も可能な初期技術。

WLになって軍事志向は消えたがケチュアは相変わらず星付という極悪さ。
鋳金を早めに取って溶鉱炉からロードスを取り沿岸を都市で埋め尽くすと
いいことがあるかもしれない。

【AIとしての特徴】
政治家

人に使われることを良しとしない。戦争を依頼することは厳しいだろう。
技術でリードを奪い、そのまま遺産建造レースで逃げ切る。
他に遺産好きがいなければ首都でかなりの数の遺産を陳列している。

戦争屋と言えば戦争屋だが、ユニットをあまり作らないので案外潰しやすい。
しかしAIの中では比較的ライフリングを優先する傾向にある。
技術交換に対する警戒度は高いものの、それなりに宗教を重視し、
世襲政治を好むので仲良くなりやすい。

インド †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義,mining.jpg採鉱

【固有ユニット】 熟練労働者 (労働者の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
熟練労働者0360スクエアの資源活用が可能
労働者0260スクエアの資源活用が可能


【固有建造物】 霊廟 (刑務所の代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
霊廟憲法+2font_happy.png
厭戦感情不幸-25%
刑務所憲法厭戦感情不幸-25%

btn_lh_india_asoka.jpg アショーカ †

【志向】 宗教 / 組織
【好ましい社会制度】 信教の自由(宗教制度)

【特徴】
インドは内政特化だがアショーカの場合、偉人出力でガンジーに負けているのは残念。
何かとガンジーと比べられる可哀そうな御仁だが、別段際立って弱いというわけではない。
が、使いこなすには綿密な計画を練る必要があるのも事実である。
組織志向はどちらかと言えば工業化以降に力を発揮する志向なので、序盤は宗教志向による八方美人外交で切り抜け、工業化以降に勝負をかけたい。

【AIとしての特徴】
平和的な狂信者

彼は珍しいものを集める蒐集家である。
彼は強いものにこびへつらい、その影で遺産を建造する。
技術取引も活発で隣国からうらまれている可能性は低い。

同一国教の指導者に対する態度ボーナスはヤコブと並んで1位。
にも関わらず、好む社会制度は信教の自由であり、チグハグ感が否めない。
この為、シェダゴン・パヤを建てたが故にボッチ化した上、
戦争屋に襲われて中世で脱落などという事態に遭うことも。

btn_lh_india_gandhi.jpg ガンジー †

【志向】 哲学 / 宗教
【好ましい社会制度】 普通選挙(政治体制)

【特徴】
内政特化。
宗教志向も哲学志向も序盤から中盤にかけて威力を発揮する志向なうえに、UUの熟練労働者も序盤に強いということもあってかなりの早熟型である。
非金融指導者の中では最も研究力を高めやすく、また、初心者でも扱いやすい。
内政屋御用達しの指導者だが、内政にかまけてAIガンジーと同じ運命を歩まないように気をつけよう。

【AIとしての特徴】
平和主義者

彼は平和を好み争いを避けることを念頭に動いている。
彼は非常に寛容であり例え貴方が宿敵である時でさえ交易を申し出る。
彼は非常に温情家であり仲がよければ技術を無償提供することさえある。
彼は非常に我慢強く、いくら脅迫したとしても恨むことはない。

彼は出会った文明にはすべて友好的に接し、技術取引も活発に行うため周辺国家と仲がよくなる事が多い。
彼は普通選挙を採用した文明に対して非常に友好的に接する。

彼は平和志向が高すぎるため、平和志向の低いAIが周りに多いと、目の敵にされていたりもする。
彼を含めAIは平和志向の値で基礎的な仲の良さが異なるため、注意が必要だ。
彼は軍備をおろそかにしがちなので、戦争屋のいいエサとならない様に、
彼に外交介入するなり自分が食うなりの手段も考慮に入れておこう。

ヴァイキング †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】 ベルセルク (鎚鉾兵の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
ベルセルク8170官吏
機械
銅or鉄対白兵+50%
都市攻撃+10%
水陸両用
鎚鉾兵8170官吏
機械
銅or鉄対白兵+50%


【固有建造物】 交易所 (灯台の代替)

名称必要技術必要建造物特殊能力
交易所帆走この都市で生産されたユニットに対して航海術Iのスキルを無償で付与
海洋スクエアの食料食料+1
灯台帆走海洋スクエアの食料食料+1

btn_lh_vikings_ragnar.jpg ラグナル †

【志向】 攻撃 / 金融
【好ましい社会制度】 世襲統治(政治体制)

【特徴】
無印時代のインカの志向をついだラグナル。
その強さは無印時代に証明済み。
攻撃の上に金融とくれば、財政破綻がしにくく、斧Rが非常に魅力的だ。
UUでは都市攻撃にボーナスが付き、さらに揚陸効果のついた槌鉾兵。
その時代に活躍することも多いながら、都市襲撃を2つつけ歩兵にUGしたあとの揚陸攻撃もまた極悪。
UBは移動力を+1する交易路。海を使うという前提があるものの全時代を通じて効果があり。
もっとも世界一周が容易い文明。
世界一周ボーナス+交易所にて+2の移動力をもったバイキングは工業化時代、まさに海の王者になれるだろう。

【AIとしての特徴】
実はモンテよりキレやすい。
そのうえ金融・攻撃志向となるとチートキャラのように思えるが、
技術秘匿度が高く、不満の無い相手としか取引しないのでぶっちぎりの先進国になっていることは少ない。
それでも隣国だとかなり厳しい。番犬として利用してもいいがあまり技術を与えると手がつけられなくなる。
序盤に開拓者を作るのが遅く、貧相な土地に閉じ込められることがたびたびある。

エジプト †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, agriculture.jpg農業 【固有ユニット】 重チャリオット兵 (チャリオット兵の代替)

名称コスト必要技術必要資源特殊能力所有スキル
重チャリオット兵5230車輪防御ボーナス無し
撤退確率10%
対斧兵+100%(攻撃時)
先制攻撃耐性
チャリオット兵4220車輪防御ボーナス無し
撤退確率10%
対斧兵+100%(攻撃時)


【固有建造物】 オベリスク (モニュメントの代替)

名称必要技術特殊能力
オベリスク神秘主義+1文化
二人の市民を聖職者に転向可能
カリスマ志向により+1font_happy.png
モニュメント神秘主義+1文化
カリスマ志向により+1font_happy.png

btn_lh_egypt_hatshepsut.jpg ハトシェプスト †

【志向】 宗教 / 創造
【好ましい社会制度】 宗教の組織化(宗教制度)

【特徴】
初心者でも扱いやすい2つの志向を持っている。
またラムセスよりも重チャリラッシュに向いている。
UBはあまり役に立たないかもしれない。
神学ジャンプを狙うなら使えるかも。

【AIとしての特徴】
文化遺産建造家

かなりの平和志向で、よく序盤の宗教の聖都を保有している。
貴重な収入源となるのでいただいておこう。
その志向と好む社会制度から遺産や宗教施設をわんさと立てて文化勝利へ突っ走る事が多い為、警戒が必要である。

btn_lh_egypt_ramassesii.jpg ラムセス2世 †

【志向】 宗教 / 勤労
【好ましい社会制度】 宗教の組織化(宗教制度)

【特徴】
遺産建造に特化している。というよりは遺産建造ぐらいしかできないというべきか。
ハトシェプトと比べて高難易度で勝ち残るにはかなり厳しい指導者である。
もっとも無能指導者かと言えばそうでもなく、内政に傾注する分にはどちらも悪くない志向。
UBのオベリスクは早期に聖職者を雇用できるもの。 ストーンヘンジなどがないと序盤に預言者を輩出することは意外に難しく、安いハンマーでなおかつ遺産の横取りなどに影響されずに偉人ポイントを確保できるのはありがたい。 これにより預言者で早期に神学ジャンプを行い、バチカン宮殿の建造を目指すことが可能。

バチカン宮殿は勤労志向でしか建造加速ができないので、この点はラムセスが優位。
そういう意味では宗教勝利を目指しやすい指導者と言えるだろう。


【AIとしての特徴】
どんな立地だろうとひたすら遺産を作る。
特に宗教関係は必ず着工している。
そのため創造志向ではないのに国境を押してくる。
ある程度作らせてから遺産をいただくべし。

エチオピア †

【開始時のテクノロジー】
hunting.jpg狩猟, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
oromowarrior.jpgオロモ戦士 / マスケット兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
オロモ戦士9180火薬-先制攻撃耐性
1回先制攻撃
教練I
教練II
マスケット兵9180火薬---

【固有建造物】
stele.jpgステラ / モニュメントの代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
ステラ30神秘主義-+1font_culture.png+25%font_culture.png
カリスマ志向により+1font_happy.png
モニュメント30神秘主義-+1font_culture.png
カリスマ志向により+1font_happy.png

btn_lh_ethiopia_zarayaqob.jpg ザラ・ヤコブ †

【志向】組織 / 創造

【好ましい社会制度】 神権政治

【特徴】
アウグストゥスから志向を譲って貰った。
開拓者を速く出せる帝国主義こそないが志向とUBによってより早く広い領土を得る事ができる。その必要の有無は別として。
どちらかというと内政屋さんな性格だが、人間が上手く使ってやればより多くの都市の管理が楽なので下手な戦争屋指導者よりも戦争しやすい。
建て過ぎた都市でも奪い取った都市でも裁判所や劇場が安い為、破産や反乱の危険性を減らすことができる。
UUはマスケットではあるが、ライフル兵へのアップグレードを前提として考えるべきだろう。
とはいえ、兵舎+神権政治の組み合わせがあれば徴兵ユニットに対騎兵昇進が付けられる点は魅力的だ。

【AIとしての特徴】
マンサやガンジー程ではないが技術の開発は速い。 また、普段は割と大人しいが、モンテ程ではないにしてもかなり安い条件で戦争を引き受けてくれる無節操な部分もある。 終戦直後ですら技術交換を行えるほど。 どちらにせよ良い鴨ではある。 イザベルとは別の意味で宗教狂いで、同宗教の指導者に対する好感度が高く、改宗は兎も角として社会制度変更にも比較的よく応じる。 そのため仮想敵国の場合、ころころ社会制度をかえてやれば宗教志向もないのでスパイを使わずとも長い時間、無政府状態にできる。 友好路線で行くにしても社会制度を同じにする事でさらに好感度をあげることが出来る。


オスマントルコ †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
janissary.jpgイェニチェリ / マスケット兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
イェニチェリ9180火薬-対白兵+25%
対弓兵+25%
対騎兵+25%
-
マスケット兵9180火薬---

【固有建造物】
hammam.jpgハマム / 水道橋の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
ハマム100数学-+2[icon:health]+2[icon:happy]
水道橋100数学-+2[icon:health]

btn_lh_ottomans_mehmedii.jpg メフメド2世 †

【志向】 拡張 / 組織
【好ましい社会制度】 主従制(法制度)

【特徴】
UBと相まって人口を伸ばしやすく比較的使いやすい部類の指導者に入る。
UUのイェニチェリもアップグレードで数を揃えることができない点で評価を落としているがメフメドならば高人口を活かした徴兵を視野に入れれる点もよろしい。
とはいえイェニチェリは所詮マスケット兵。これのみでラッシュをかけるには不安が残るので過信は禁物である。

【AIとしての特徴】
外交は積極的。技術取引も気前よく応じてくれる。
沸点も低くないため、平和主義者かと思いきや実は戦争屋。シャカやアレクほどではないがユニットを大量に作るので油断していると襲われる。
隣国にいた場合は動向に注意しよう。
宗教にも熱心でよく宗教を創始する。

btn_lh_ottomans_suleiman.jpg スレイマン1世 †

【志向】帝国 / 哲学

【好ましい社会制度】 世襲制

【特徴】
帝国志向のおかげでメフメドよりは戦争向きなのだが、序盤の戦争に明け暮れると哲学志向が活かしにくいのが悩みの種。この辺りはアレクに通じるものがある。
もっとも帝国志向も哲学志向も方向性が、はっきりしている志向なので使いようによってはメフメドよりも扱いやすいかもしれない。
基本的に、最小限の労力で国土を拡大し、偉人でキャッチアップしつつ侵略戦争に備えよう。
大将軍で百戦錬磨になったイェニチェリはかなり強力なので、そこから勝負をかけても遅くはないはず。


【AIとしての特徴】
メフメドよりは穏和だが、結構キレやすい。遺産も割と好きである。
こちらの態度が「用心している」でも宣戦依頼に応じる(シャカなどと同じ)ので交渉すれば割と簡単に戦争に介入させることができる。
しかも一度共闘することでさらに仲良くなれる。
世襲制を好むこともあって扱いやすい。
喜んでいる時の手の動きが気持ち悪い。

オランダ †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
eastindiaman.jpg東インド貿易船 / ガレオン船の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
東インド貿易船6480天文学-積載量4
ライバル領土を探索可能
-
ガレオン船4480天文学-積載量3-

【固有建造物】
dike.jpgダイク / 堤防の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
ダイク180蒸気機関-沿岸でも建造可能
水タイル:+1font_hammer.png

川タイル:+1font_hammer.png
堤防180蒸気機関-川タイル:+1font_hammer.png

btn_lh_netherlands_willemvanoranje.jpg オラニエ公ヴィレム1世 †

【志向】創造 / 金融

【好ましい社会制度】 信教の自由

【特徴】
全指導者中最強とも噂されるおじさん。
金融志向とUBの相乗効果で水タイルの生産性が鬼。時期は遅いながら、沿岸全都市にモアイ像が建つ様なもの。
特に群島などでの生産力は、他国とは全く別次元な状態。
創造志向もただでさえ内政の発展に大変重宝するが、金融志向と絡むとさらに威力が増す。

【AIとしての特徴】
基本的には技術屋
平和志向度が割と低めなので、軍事を疎かにしていると一世代先の兵器で侵攻してくることも。
ただし、ユニットはそれほど作らない。
他のAI指導者は得点順位が自分より低い国への態度に隠れボーナスが付くのだが、この人の場合だけは何故か隠れペナルティが付く。
弱者に厳しい小悪党?
内政屋には珍しく、宗教を重視しない。と言うか全指導者の中でもっとも宗教を蔑ろにする。
改宗を要求すると簡単にそれに応じるので、隣国に宗教狂いの国があれば意外と簡単に足をひっぱることができる。
開拓者をあまり作らないためか、貧相な土地に閉じ込められることもしばしば。
逆に言うと都市数を押さえて技術や文化の方面でがんがん伸びてくる。

カルタゴ †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
numidiancavalry.jpgヌミディア騎兵 / 弓騎兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ヌミディア騎兵5250騎乗
弓術
先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率20%
対カタパルト、トレブシェット+50%(攻撃時)
対白兵+50%
側面攻撃:カタパルト、トレブシェット
側面攻撃I
弓騎兵6250騎乗
弓術
先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率20%
対カタパルト、トレブシェット+50%(攻撃時)
側面攻撃:カタパルト、トレブシェット
-

【固有建造物】
cothon.jpgコトン / の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
コトン100羅針盤-+1交易路[icon:traderoute]
交易路[icon:traderoute]の収入+50%[icon:commerce]
貝、蟹、魚からそれぞれ+1[icon:health]
80羅針盤-交易路[icon:traderoute]の収入+50%[icon:commerce]
貝、蟹、魚からそれぞれ+1[icon:health]

btn_lh_carthage_hannibal.jpg ハンニバル †

【志向】 金融 / カリスマ
【好ましい社会制度】 自由市場(経済制度)

【特徴】
ヴァイキングやbtsのオランダ程ではないが、海マップでかなり有利である。
もちろんUBのおかげ。
パンゲアでも序盤はカリスマ、中盤は金融パワーにより十分、安定した内政が可能である。
UBの特性により、ファロス灯台の恩恵が高い。
海マップじゃなくても、沿岸都市が多いなら作っておきたい。

【AIとしての特徴】
強力な二つの志向、金融とカリスマによって技術の面において先行し、高い国力を誇る。
比較的戦争は好きな部類だと言えるだろう。
が、兵の質では他国より優れていることが多いがユニット生産率は低い。
そのためいざ闘ってみると案外歯ごたえがない、という傾向がある。

ギリシャ †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
spearman_phalanx.jpgファランクス / 斧兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ファランクス5135青銅器銅 or 鉄対チャリオット兵+100%(防御時)
対白兵+50%
-
斧兵5135青銅器銅 or 鉄対白兵+50%-

【固有建造物】
odeon.jpgオデオン / コロシアムの代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
オデオン80建築学-+2[icon:happy]、ヒット曲から+1[icon:happy]
+3[icon:culture]、2人の市民を芸術家に転向可能

文化レート20%[icon:culture]ごとに+1[icon:happy]
コロシアム80建築学-+1[icon:happy]
文化レート20%[icon:culture]ごとに+1[icon:happy]

btn_lh_greece_alexander.jpg アレクサンドロス †

【志向】 哲学 / 攻撃
【好ましい社会制度】 主従制(法制度)

【特徴】
哲学的により偉人経済を敷きやすく、また攻撃志向は戦時にアドバンテージを持つ。
だが、この二つの志向をスタートと同時に活用するのは難しく、片方を立てればもう片方が立たぬという状況になりやすい。
難易度、設定等により初期に十分な都市建設が出来ない場合、
UU、攻撃的志向、それに伴う兵舎半額という特性と相まって初期に軍事拡張をしたくなるアレクサンドロスであるが、
哲学的志向を生かすためには初期文化遺産建造(とくにピラミッド)もしくは確定的な偉人都市建造を急ぐべきであり、
戦略的ジレンマを抱えている面白い指導者である。
初期に十分な都市建設が出来、偉人経済基盤を確立できた後には哲学的による大学半額ボーナスも待っており科学面での心配は無用。
そういった中での攻撃的軍事拡張の威力には一目置くものがある。(主に偉人経済の威力によるものだが)

【AIとしての特徴】
裏切りの戦争屋

積極的にユニットを生産し、宗教が同じとしてもチャンスと見るや宣戦布告してくる可能性がある。
都市を奪うのではなく周辺の小屋の略奪を優先的に行うため当事国にとっては災難としかいいようがない。
技術交換も(戦争屋の中では)それなりに行うので、モンテやシャカよりは没落しにくい。

BTSではUUが強く、プラエ以外では対処不能なので、序盤の標的にされないようにしよう。

btn_lh_greece_pericles.jpg ペリクレス †

【志向】哲学 / 創造

【好ましい社会制度】 代議制

【特徴】
狂犬アレクの暴虐からギリシャ(のイメージ)を救うためにシド神が使わした平和の使者。
UBとも相性が良く文化面でとても優れている。
インド以外の指導者の中ではもっとも内政プレイに適した指導者の一つ。
故に内政好きや戦争が苦手の人に大変愛されている。
無論、その分アレクより戦争が苦手である事は否めない。
まあ斧兵のUUとしてイメチェンしたファランクスのおかげでそれも多少は解消されるが。
ずり落ちそうで絶対に落ちない兜が素敵。

【AIとしての特徴】
かなりの平和主義者で、兵隊より遺産の方が好きらしい。
文化勝利を狙ってくる事が多い。
高い技術を無料でくれる事が少なくない点もガンジーと似ているか。
史実通り海軍をよくつくると言う現時点では真偽不明の情報あり。

クメール †

【開始時のテクノロジー】
hunting.jpg狩猟, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
ballistaelephant.jpg(クメール戦象) / 軍用象の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
クメール戦象8160建築学
騎乗
象牙防御ボーナス無し
対騎兵+50%
野戦では騎兵を優先して攻撃
-
軍用象8160建築学
騎乗
象牙防御ボーナス無し
対騎兵+50%
-

【固有建造物】
baray.jpgBaray(バライ) / 水道橋の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
バライ100数学-+2font_health.png+1font_food.png
水道橋100数学-+2font_health.png

btn_lh_khmer_suryavarmanii.jpg スーリヤヴァルマン2世 †

【志向】創造 / 拡張

【好ましい社会制度】 宗教の組織化

【特徴】
拡張志向とUBによって食料生産能力が大変優れており、おまけに創造志向で領土も確保しやすい高スコアが出やすい。
偉人特化と膨大な人口によるごり押しや宗教勝利、国連勝利での票数確保などをよりスムーズに行える。
象さんのは防衛戦のときにうまく使えば戦闘が楽になるが、基本的には忘れてもいい。
万が一象牙を取られ、こっちがモンゴルやビザンティンだった時はかなり辛いだろうが、そういう事例はかなり稀な筈。

【AIとしての特徴】
どちらかというと戦争屋。しかも旧世代のユニットを大量に作るタイプ。
平和主義者とは言い難いがこちらが強いとすぐに属国になりたがる。
割と戦争が好きだが遺産もかなり好きな人。
群島で孤立している時など自分が創始した宗教(他の国にはあまり広がっていない)の法皇にちゃっかりなっている事がままある。
宗教でも社会制度でも合わせておけば割と簡単に仲良くなれる。

ケルト †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
gallicwarrior.jpgガリア戦士 / 剣士の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ガリア戦士6140鉄器銅 or 都市攻撃+10%ゲリラI
剣士6140鉄器都市攻撃+10%-

【固有建造物】
dun.jpgダン / 防壁の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
ダン50石工術-新規ユニットにゲリラIの昇進を付与
都市防御[icon:citydefence]+50%, 都市砲撃ダメージ-50%(火薬以降のユニットに対しては無効)
防壁50石工術-都市防御[icon:citydefence]+50%, 都市砲撃ダメージ-50%(火薬以降のユニットに対しては無効)

btn_lh_celtia_brennus.jpg ブレヌス †

【志向】 宗教 / カリスマ
【好ましい社会制度】 宗教の組織化(宗教制度)

【特徴】
初期技術がちと厳しい組み合わせだといえるかもしれない。
宗教もカリスマもそれ単体では悪くはないがこの組み合わせだといまいち内政面では
他国を圧倒するのは難しい。

【AIとしての特徴】
頑固な指導者。かなり頑強に抵抗するので侵略するにも骨が折れる。
志向は内政向きだが戦争屋なので隣国にいた場合は警戒を要する。もっとも、宗教を合わせておけば親密になれるので他の戦争屋よりは平和的に付き合える。宣戦依頼もしやすい。
よく初期宗教を創始して自ら対立の火種を作る。
その割に自宗教を全く広めようとしないので、宗教戦争でよくボコボコにされている。

btn_lh_celtia_boudica.jpg ブーディカ †

【志向】攻撃 / カリスマ

【好ましい社会制度】 普通選挙

【特徴】
ブレヌスと殆ど変わらないとは言ってはいけない。
キュロスとは違ったアプローチで、戦うたびに強くなる戦闘指導者。
とは言えカリスマ志向はそこまで内政に寄与する志向ではないので、何らかのテコ入れをしてやる必要がある。
とりあえずストーンヘンジは狙いたい。
一応ガリア戦士を最もうまく使える指導者。一応。

【AIとしての特徴】
恐らくは女キャラの中では一番好戦的。
ブレヌスにも言えるが、UBのおかげでケルトの丘都市はかなり堅い。
弓兵や火器ユニットは必ずゲリラ1を持っている。
戦闘民族の指導者のくせに取引は全体的に応じにくく、特に宣戦は態度を友好まであげないと引き受けてくれないので飼い馴らすのは一苦労。
軍備をおろそかにしていると鬼スタックを送り込んでくることも多い一方、
満足まで態度を引き上げれば襲ってこない為、外交での宣戦抑制は比較的容易な部類と言える。
技術開発は苦手だが、交換は結構好きなため、それほど技術で後れを取ることはない。

シュメール †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
vulture.jpg死鳥隊 / 斧兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
死鳥隊6135青銅器銅 or 鉄対白兵+25%-
斧兵5135青銅器銅 or 鉄対白兵+50%-

【固有建造物】
ziggurat.jpgジッグラト / 裁判所の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
ジッグラト90聖職-+2font_espionage.png
都市の維持費-50%
1人の市民をスパイに転向可能
裁判所120法律-+2font_espionage.png
都市の維持費-50%
1人の市民をスパイに転向可能

btn_lh_sumeria_gilgamesh.jpg ギルガメッシュ †

【志向】防衛 / 創造

【好ましい社会制度】世襲制

【特徴】
UUである死鳥隊はかなり強力で、UBは聖職で解禁される裁判所、さらにそのおかげで紫禁城の解禁まで早まっているので、初期ラッシュ、超拡張問わず、多数の都市を持つことに適性のある指導者である。
創造志向も超拡張と相性がいい。この際防衛志向があまり使えない点には目を瞑ろう。
基本的に陸地の比率が高く広いマップでこそ真価を発揮するが、群島など海の多いマップでも他の文明よりも植民地を多く建てることが出来る。

【AIとしての特徴】
取引にけちなこととぶち切れた時の怖い顔に定評のある指導者。
人類史上最古の英雄にしてはちょっと大人し過ぎるかも。
防衛+古代UUと一見初期ラッシュの相手に向かないように見えるが、
帝国持ちでもないのに開拓者を量産する傾向があり、広げた領土でさっさと銅や鉄を確保してしまうため、
弓をほとんど作らず死鳥隊や剣士のみで都市を守っていることも多い。そのため防衛がザルで意外に斧ラッシュに弱い(死鳥隊は斧と相性が悪い)。
UBのおかげで建設する都市の量が多いので広いマップになるほど文武両方の面において強力な指導者となる。
創造志向と開拓者量産で放置するとウザいことこの上ないので近くにいたらさっさと斧で御退場願おう。

神聖ローマ帝国 †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
landsknecht.jpgランツクネヒト / 長槍兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ランツクネヒト6160工学対白兵+100%
対騎兵+100%
-
長槍兵6160工学対騎兵+100%-

【固有建造物】
rathaus.jpgラートハウス / 裁判所の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
ラートハウス120法律-+2font_espionage.png
都市の維持費-75%
1人の市民をスパイに転向可能
裁判所120法律-+2font_espionage.png
都市の維持費-50%
1人の市民をスパイに転向可能

btn_lh_holyrome_charlemagne.jpg シャルルマーニュ †

【志向】防衛 / 帝国

【好ましい社会制度】主従制

【特徴】
UBの市庁舎は裁判所の代替でぱっと見ればアステカとシュメールのそれに比べると対したことがないように見えるが、維持費削減をより高める効果があるので長期的な見方をするとこの2つよりも優れている。
さらに志向も防衛と帝国なので開拓者をより早く多く出し、そうしてできた都市をしっかりと守ることができる。
それらの特徴から、企業経済にもっとも向いている指導者と言えるだろう。 UUのランツクネヒトは長槍兵の代替と言う事でどちらかと言うと防御向き。普通は主力にはならず使いにくいが、AIが相手だと地味にいやらしい。
弩兵が不要になったという程度か。 従って戦略としてはこちらから攻めるよりも都市建設による文化侵略によって敵の方から攻めさせ、上手く迎撃していくことが好ましいか。

【AIとしての特徴】
宗教志向でないくせに積極的に宗教創始しようとして、その多くが失敗してしまうお茶目さん。
教皇庁も良く建てたがるので法皇になりたい人は注意した方がいいかも。
例え教皇庁を建てることに失敗しても帝国志向とUBによって都市を増し易く、人口も増えやすいので決議に大きな影響を与える事が多々ある。
平和志向度は高めだが、沸点は決して高くない。むしろ低い方だろう。 宗教問題に敏感で、国境問題より優先する事もしばしば。 その為か、こいつと同じ大陸に狂信者がいると何千年にも及ぶ宗教戦争をやらかしてくれる事が多々ある。

スペイン †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, fishing.jpg漁業

【固有ユニット】
conquistador.jpgコンキスタドール / 胸甲騎兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
コンキスタドール122100職業軍人
火薬
騎乗

先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率15%
対白兵+50%
側面攻撃: カノン砲
-
胸甲騎兵122100職業軍人
火薬
騎乗

先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率15%
側面攻撃: カノン砲
-

【固有建造物】
citadel.jpg城塞 / の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
城塞100工学防壁+1[icon:culture]、交易路+1[icon:traderoute]
都市防御[icon:citydefence]+50%、都市砲撃ダメージ-25%(火薬ベースのユニットに対しては無効)
新規の攻城兵器に経験値+5
100工学防壁+1[icon:culture]、交易路+1[icon:traderoute]
都市防御[icon:citydefence]+50%、都市砲撃ダメージ-25%(火薬ベースのユニットに対しては無効)

btn_lh_spain_isabella.jpg イザベル †

【志向】 宗教 / 拡張
【好ましい社会制度】 神権政治(宗教制度)

【特徴】
宗教特化。
初期技術が神秘主義・漁業であるため、首都に沿岸に漁業資源、もしくは湖があれば皇帝クラスまでなら仏教orヒンズー教の創始が狙える。
拡張が遅れる上に失敗した時のリスクを考えると、かなり危険な賭けではあるがだが、うまく創始が出来たら、拡張志向の強みである奴隷を効果的に使えるようになるだろう。
志向の組み合わせは内政向けとは言え手堅い方なので、中堅どころの指導者と言える。
その割にUU、UBともに何故か戦争向けのものばかりであるが……。
もっとも、UU、UBはどちらも強い。
特に城塞はかなり強力で、ここから生まれるレベル4トレブシェット相当に強力である。
コンキスタドールもかなり高性能で、マルチでは大活躍。
マルチじゃなくても、火薬を持たない相手に対しては一方的に殴れるのでやはり強い
ただし象さんだけは苦手なのでご注意を。

【AIとしての特徴】
狂信者

もし彼女と宗教が異なっていた場合は慎重に接しなければならない。
彼女はとても我がままであり、
要求にこたえない場合は武力でもってねじ伏せようとする。

その多くは宗旨替えの要求である。
彼女は教義が違うものの存在を許さない。
また”戦争屋”とも仲がよく可能であれば引き連れてその武力を行使する。
結果、序盤彼女がいる場合は宗教間対立があおられることとなる。

逆を返せば、彼女のわがままに答えてさえいれば彼女は貴方に好意を寄せ
軍事的に大きく劣勢でも共同して敵に当たってくれることも多い。
それ故、生涯のパートナーとなることも多いだろう。

技術にはケチで序盤の防備は宗教施設建設と僧侶作りで忙しいらしい。
相当に友好度があがらないと、技術交換制限のタガが外れないので、そういう意味ではあまりアテにはしないでおこう。
隣にいるともの凄い勢いで布教してくるので、早速に国境を開くのも手。
ある程度まで布教してもらったらさっさと斧で聖都をもらいに行くというのも良い戦略である。

ズールー †

【開始時のテクノロジー】
agriculture.jpg農業, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
impi.jpgインピ / 槍兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
インピ4235狩猟銅 or 鉄対騎乗ユニット+100%機動力
槍兵4135狩猟銅 or 鉄対騎乗ユニット+100%-

【固有建造物】
ikhanda.jpgイカンダ / 兵舎の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
イカンダ60--都市の維持費-20%[icon:wealth]
国民国家により+2[icon:happy]
新規の陸上ユニットに+3経験値
兵舎50--国民国家により+2[icon:happy]
新規の陸上ユニットに+3経験値

btn_lh_zululand_shaka.jpg シャカ †

【志向】 攻撃 / 拡張
【好ましい社会制度】 警察国家(政治体制)

【特徴】
AIはかなりの脳筋だが、実は攻撃志向のキャラの中では内政もしやすくバランスの良い指導者。
初期ラッシュをしてもイカンダのおかげで戦後復興が早い。
企業を使いやすいのもポイント。
攻撃とUBのおかげで戦争が強く、資源を奪いとるのもいいだろう。
【AIとしての特徴】
国境問題にかなり敏感である。
戦争準備⇒戦争⇒和平⇒戦争準備⇒戦争…と、ひたすら戦い続ける男。内政をほとんどしない。
技術交換にも興味が無く、不満の無い相手としか交換しない。
中世ぐらいまでは圧倒的なユニット生産数のおかげで多少、技術で遅れていても優位に戦うが、
相手にライフル兵が出てくるあたりからはさすがに押し込まれるケースが多い。
(特に高難易度で)番犬として利用するときなど、彼の戦闘行動をコントロールする際は
戦況をしっかり見極めたうえで行い、属国化して巨大帝国が誕生、という事態を避けるようにしたい。

中国 †

【開始時のテクノロジー】
agriculture.jpg農業, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
chokonu.jpg連弩兵 / 弩兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
連弩兵6160機械
弓術
2回先制攻撃
副次的ダメージ

対白兵ユニット+50%
-
弩弓兵6160機械
弓術
1回先制攻撃
対白兵ユニット+50%
-

【固有建造物】
pavilion.jpg楼閣 / 劇場の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
楼閣50演劇-+3[icon:culture]+25%[icon:culture]
文化レート10%[icon:culture]ごとに+1[icon:happy]
2人の市民を芸術家に転向可能
染料から+1[icon:happy]
劇場50演劇-+3[icon:culture]
文化レート10%[icon:culture]ごとに+1[icon:happy]
2人の市民を芸術家に転向可能
染料から+1[icon:happy]

btn_lh_china_maozedong.jpg 毛沢東 †

【志向】 拡張 / 防衛
【好ましい社会制度】 国有化(経済制度)

【特徴】
AIでも目立たない方だがプレイヤーが使ってもパッとしない指導者。
拡張志向のおかげで都市の立ち上がりは早いが、侵略に明け暮れるには生産力が心許ない。
どちらかというと侵略よりも籠城などの防衛が向いている。

【AIとしての特徴】
共産主義者(無神論者)

強大な国を相手にしたとしても臆することはない。
宗教にさほど依存しない為、同じ宗教だとしてもさほど友好的には接しない。
逆に宗教が異なっていても要求に応じていれば友好的に接することができ、他国に宣戦させやすい。
国有化が大好きで終盤では全文明を国有化しようと画策する。
btsでは諜報を重視する。

btn_lh_china_shihhuangti.jpg 始皇帝 †

【志向】 勤労 / 防衛
【好ましい社会制度】 官僚制(法制度)

【特徴】
UU、UBともに活かしやすい志向の組み合わせを持っているため、毛沢東よりも扱いやすい。
勤労志向のおかげで連弩兵最速の定番コースであるアポロ錬金を行いやすく、失敗しても溶鉱炉半額があるので無駄にはならない。
連弩兵は攻めでも守りでも活躍できるので、上手く活用したい。

【AIとしての特徴】
常に漁夫の利を狙っており戦争中の文明を監視している。
チャンスと見るやすぐさま宣戦布告を行うため、同じ宗教であっても注意が必要である。
官僚制を用いている政府には好意的に接する為宣戦されそうと思ったら
一時的に官僚制にすることで戦争を回避できることがある。

どちらかと言えば戦争屋だが、派手な暴れ方はしない印象。
官僚制を好むため、OCCでは最後まで友好になれる。

朝鮮 †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
hwacha.jpg火車 / カタパルトの代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
火車5150建築学-防御ボーナス無し
最大ダメージ75%
副次的ダメージ
副次的ダメージ耐性(対砲兵のみ)
対白兵+50%
都市砲撃-8%/Turn
-
カタパルト5150建築学-防御ボーナス無し
最大ダメージ75%
副次的ダメージ
副次的ダメージ耐性(対砲兵のみ)
都市砲撃-8%/Turn
-

【固有建造物】
seowon.jpg書院 / 大学の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
書院200教育図書館+3[icon:culture]+35%[icon:research]
大学200教育図書館+3[icon:culture]、+25%[icon:research]

btn_lh_korea_wangkon.jpg 王建 †

【志向】 金融 / 防衛
【好ましい社会制度】 カースト制(労働制度)

【特徴】
特段工夫せずとも強力なUUとUBに加えて、万能志向の金融を持つため優秀。初期技術もそれなりと、かなり恵まれた指導者と言える。
防衛志向はあまり役に立たないが、小技を使えば初期の研究費用を稼げるし、作った都市をしっかり守れると思えば悪くない。
あまりにも万能すぎるためかマルチでは朝鮮というだけで目の敵にされることも。

【AIとしての特徴】
がり勉

地形改善として小屋を頻繁に作成するため、志向の金融志向と合わさって大抵は技術先進国である。
技術交換率も高めである。
平和志向度が高く、内政屋と良好な関係を築いているが王建自身は沸点があまり高くないので注意。
しかし小屋を多く作り、文化遺産も多く作りたがるため序盤は軍備不足になることが多い。
初期技術に神秘主義があるため、序盤に創始して自ら対立の火種を作る事も多い。
それゆえ技術交換ができず後進国になってしまっている状況もよく見かける。

ドイツ †

【開始時のテクノロジー】
hunting.jpg狩猟, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
panzer.jpgパンツァー / 戦車の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
パンツァー282180産業主義
ライフリング
石油防御ボーナス無し
対機甲+50%
電撃戦
戦車282180産業主義
ライフリング
石油防御ボーナス無し電撃戦

【固有建造物】
assemblyplant.jpg総合組立工場 / 工場の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
総合組立工場250大量生産-+1[icon:unhealth]、+25%[icon:hammer][icon:power]により+50%[icon:hammer]
4人の市民を技術者に転向可能
石炭、石油からそれぞれ+2[icon:unhealth]
石炭により建造速度+50%[icon:hammer]
工場250大量生産-+1[icon:unhealth]、+25%[icon:hammer][icon:power]により+50%[icon:hammer]
2人の市民を技術者に転向可能
石炭、石油からそれぞれ+2[icon:unhealth]

btn_lh_germany_bismark.jpg ビスマルク †

【志向】 拡張 / 勤労
【好ましい社会制度】 国民国家(法制度)

【特徴】
UBと拡張志向は相性がいい。
フリードリッヒと比べて科学力はいまいちだが、代わりに生産力は高めやすく
工業化以降の爆発力がものすごい。
適当に使うと貧弱な指導者だが、要点を押さえて使えば一気に花開くおもしろい指導者。

【AIとしての特徴】
技術取引の頻度は高くなく徳川についでワースト2位。
徳川と比較して平和志向である。あとは全体的に普通である。
技術を交換しにくいことを除けば平均的な行動を取ることが多い。
実は軍事技術を一直線に研究するため、軍事力は結構高い。

btn_lh_germany_frederick.jpg フリードリッヒ †

【志向】 哲学 / 組織
【好ましい社会制度】 普通選挙(政治体制)

【特徴】
内政特化
ビスマルクとは別の方向でUBと相性が良い(主に哲学志向を活かせる) ただし、哲学と組織は若干相性が悪い。
都市数を揃えやすいとはいえ、偉人都市の食料まで奪わないように注意したい。
また、裁判所が安いのを利用して大スパイ経済を敷くという手もある。

【AIとしての特徴】
ビスマルクが技術を渋るがフリードリッヒは真逆で技術交換を活発に行う上かなりの平和志向。
特に戦力の高い相手には逆らわないように動く。
しかし一度戦争すると相手の都市を焼き尽くす傾向がある為、都市を奪われないよう野戦で迎え撃つ必要がある。
意外だが、生産系技術を好む。マイニング社が欲しいなら先に鉄道を取られないように注意しよう。

日本 †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, the wheel.jpg車輪

【固有ユニット】
samurai.jpg / 鎚鉾兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
8170官吏
機械
銅 or 2回先制攻撃
対白兵+50%
教練I
鎚鉾兵8170官吏
機械
銅 or 鉄対白兵+50%-

【固有建造物】
shaleplant.jpgシェール油精製所 / 火力発電所の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
シェール油精製所150大量生産工場+10%[icon:hammer]
石炭から都市に[icon:power](+4[icon:unhealth])を供給
火力発電所150大量生産工場石炭から都市に[icon:power](+4[icon:unhealth])を供給

btn_lh_japan_tokugawa.jpg 徳川家康 †

【志向】 攻撃 / 防衛
【好ましい社会制度】 重商主義(経済制度)

【特徴】
志向による内政ボーナスがゼロ同然の上、初期技術に農業も狩猟も採鉱も無いので、内政面では最低クラス。
だが、技術で何とか追いつけば戦闘はかなり強い。シド星での日本人は戦闘民族である。
特にライフル兵は徴兵でも侍からのアップグレードでも強い。
ライフル兵の都市駐留は、ギリギリの戦力での侵攻した時の都市確保が本領だ。
UUの侍も普通に強いのだが、近隣に相対的な後進国が居ない限り、出番はない。UBもほとんど利用価値無し。
むしろ防衛志向付き長弓兵の頑強さを生かして、ライフルまで耐える展開になるかも。

【AIとしての特徴】
鎖国

交易をすることを潔しとはしない。
相互通行を許可しない、地図の取引をしない。技術取引をしない。
贅沢交易をしない。宗教替えをしない。
国境を接していたとしてもさほど気にしない・・・彼はわが道を往く。

宗教も重視しなく、例え宗教を同じにしたとして戦力が低い相手には”それがどうした”と布告してくる。
鎖国はするが戦争は基本的に好きである。むしろ大好きである。
友好的な文明に関してはとても紳士で、たとえ遠く離れていたとしても
援軍として宣戦布告してくれることもしばしばである。

同じ重商主義を採用すればある程度仲良くなることができる。
志向が戦争向きであるため、彼単体では技術的に遅れる。
その反面、技術屋と提携すると、とてつもなく恐ろしい存在となる。

BTSでは、戦争屋のなかで一番諜報を疎かにする。

バビロニア †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
bowman.jpgバビロニア弓兵 / 弓兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
バビロニア弓兵3125弓術-1回先制攻撃
都市防御+50%
丘陵防御+25%
対白兵+50%
-
弓兵3125弓術-1回先制攻撃
都市防御+50%
丘陵防御+25%
-

【固有建造物】
garden.jpg庭園 / コロシアムの代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
庭園80建築学-+1font_happy.png+2font_health.png
文化レート20%font_culture.pngごとに+1font_happy.png
コロシアム80建築学-+1font_happy.png
文化レート20%font_culture.pngごとに+1font_happy.png

btn_lh_babylon_hammurabi.jpg ハンムラビ大王 †

【志向】攻撃 / 組織

【好ましい社会制度】 官僚制

【特徴】
旧徳川の志向はこいつに受け継がれた。
攻撃&組織のおかげで初期ラッシュが非常に優秀な指導者で、
ギルガメッシュと入れ替わってんのか?と思うほど戦争向き。
もっとも、しっかりとしたハンマーの管理が必要になってくるが。
UUは侵略戦争に明け暮れるには心もとないが、落とした都市を
少ないハンマーでしっかり守れるので悪くない。

【AIとしての特徴】
かなり遺産好きな指導者
おまけに文化系の技術も大好き。
首都(バビロン)は遺産が建ちまくり世界で最も繁栄した都市の上位に食い込んでいる事が多い。
恐らく攻撃志向持ちの指導者では一番おとなしい。アウグストゥスあたりと大差はない。
軍備も以外と疎かにしてる時もある。
官僚制が好みで、特に非戦プレイだと仲良くなりやすいので上手く付き合おう。
技術面を疎かにしがちなので序盤は兎も角、時代が進むたびに他文明に比べ弱くなることが多い。

ビザンチン †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, the wheel.jpg車輪

【固有ユニット】
cataphract.jpgカタフラクト / 騎士の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
カタフラクト12290ギルド
騎乗

先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
側面攻撃:カタパルト、トレブシェット
-
騎士10290ギルド
騎乗

先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
側面攻撃:カタパルト、トレブシェット
-

【固有建造物】
hippodrome.jpgヒッポドローム / 劇場の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
ヒッポドローム50演劇-+3font_culture.png+1font_happy.png
文化レート5%font_culture.pngごとに+1font_happy.png

2人の市民を芸術家に転向可能
染料から馬から+1font_happy.png
劇場50演劇-+3font_culture.png
文化レート10%font_culture.pngごとに+1font_happy.png
2人の市民を芸術家に転向可能
染料から+1font_happy.png

btn_lh_byzantium_justiniani.jpg ユスティニアヌス1世 †

【志向】宗教 / 帝国

【好ましい社会制度】 神権政治

【特徴】
史実の面影なんてないあらら……なお顔のテオドラたんの旦那さん。
UU、UBの特性から馬は非常に重要な資源。領土に馬が無ければご愁傷様。
中世での戦争が非常にしやすい指導者に見えるが、カタフラクトラッシュは
特に高難易度においては難しい。
内政面はそれなりにイケている方なので、時にはUUのことを忘れる果断さを
持ち合わせよう。


【AIとしての特徴】
憎たらしい河童野郎。
大抵の場合、スコア上位に位置づけ、AIの中でも最強クラスという評判も。
帝国主義志向持ち全般に言えることだが初期立地に恵まれると手が付けられないほど肥大化する可能性がある。
特にこいつはその広大な領土で宣教師を量産して自国宗教を広めてくるため性質が悪い。
好戦性は戦争屋ほどではないがやや高め。特に自由主義前後で戦争になった場合その凶悪なUUには十分に注意すること。
ほぼ絶対と言っていいほど改宗しない。(稀にすることがある)
異教徒が大嫌いで、地球の裏側だろうと積極的に弾圧しにいく。
なるべくこちらは宗教を合わせよう。
同教には非常に寛容で技術をタダでくれることも珍しくない。
実は宗教制度による態度ボーナスが宗教ペナルティよりも大きいのでこいつの好む神権政治を採用しておけば異教徒でもそれなりに仲良くなれたりする。

フランス †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, agriculture.jpg農業

【固有ユニット】
musketeer.jpg銃士隊 / マスケット兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
銃士隊9280火薬---
マスケット兵9180火薬---

【固有建造物】
salon.jpgサロン / 天文台の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
サロン150天文学-+25%[icon:research]
1人の市民を科学者に転向可能
1人の芸術家を無償で追加
天文台150天文学-+25%[icon:research]
1人の市民を科学者に転向可能

btn_lh_france_louisxiv.jpg ルイ14世 †

【志向】 勤労 / 創造
【好ましい社会制度】 世襲統治(政治体制)

【特徴】
文化王。志向からUBに至るまでとにかく文化力を出しやすい。
文化勝利を目指すために生まれてきた指導者と言っても過言ではない。
文化勝利を目指すにはもってこいの指導者だろう。
文化押しをし過ぎて隣国に恨まれないようにだけ注意。

【AIとしての特徴】
太陽王ならぬ文化王

文化を優先し国境を広げることを第一に考える。
文化遺産作成、芸術家定住(芸術家爆弾)などを頻繁に行う。
志向が勤労であり文化遺産は誰よりも真っ先に着手するため、かなりの確率で完成することとなる。

ひたすら遺産を作っているイメージがあるが戦争も好きである。
特に隣接国に対してはかなり態度を悪化させるので、もし国境を接しているのであれば気をつけねばならない。
またbtsでは諜報も割と重視する。

btn_lh_france_napoleon.jpg ナポレオン †

【志向】 組織 / カリスマ
【好ましい社会制度】 代議制(政治体制)

【特徴】
カリスマ志向を活かして積極的に戦争プレイをしたいところだが初期ラッシュは判断が分かれる。
カリスマ志向と言えど兵舎だけではレベル3ユニットは作成できないので、攻撃志向持ちと比べると博打要素が高くなってしまう。
むしろ組織志向の維持費半額と、カリスマ志向による幸福増加を活かして都市をしっかりと育てた方がいいだろう。
イメージに反して実は内政屋さんな指導者である。

【AIとしての特徴】
戦術家

戦争屋であるが、特に隣国が戦争中の場合に特に戦争を行う。
常にユニットを作り続けており全文明を通しユニット作成頻度は一位。
その分中世以降は経済が停滞気味になり発展が鈍る傾向がある。

蛇足ではあるが彼は代議制の採用を国家に強要する(革命の輸出)。
代議制にしていれば同じ宗教にしていることと同程度の好感度を得られるだろう。

btn_lh_france_degaulle.jpg シャルル・ド・ゴール †

【志向】勤労 / カリスマ

【好ましい社会制度】国民国家

【特徴】
ストーンヘンジとの相性が非常に良い指導者。是非とも建てたい。
もっともストーンヘンジ以降をどうするかが問題。
ヘンジを建てたらゲーム終了というわけではないのだ。
勤労志向で遺産三昧も悪くないが、さすがに高難易度では通用しない。
どちらの志向もルネサンス期において威力を発揮する志向なので、
そこへどうやってつなげるかが課題だろう。
志向がマッチングしていそうで実はちぐはぐと癖があり、思ったよりは使いにくい。
プレイヤーの腕が問われる指導者と言えるだろう。

【AIとしての特徴】
ルイとナポレオンを足して2で割った志向。
でも性格は2人と違って狂犬でも文化気違いでもない。
沸点は低く、あまりユニットを生産しないものの便乗宣戦をしやすいというのが最大の特徴である。この点だけはモンテやラグナル以上に設定されている。
また共闘でかなり高感度が上がる。

ペルシャ †

【開始時のテクノロジー】
agriculture.jpg農業, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
immortal.jpg不死隊 / チャリオット兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
不死隊4230車輪防御ボーナス無し
撤退確率10%
対斧兵+100%(攻撃時)
対弓兵+50%
-
チャリオット兵4230車輪防御ボーナス無し
撤退確率10%
対斧兵+100%(攻撃時)
-

【固有建造物】
apothecary.jpg薬屋 / 雑貨商の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
薬屋150ギルド
通貨
-+25%[icon:wealth]+2[icon:health]
2人の市民を商人に転向可能
バナナ、香辛料、砂糖、ワインからそれぞれ+1[icon:health]
食料雑貨店150ギルド
通貨
-+25%[icon:wealth]
2人の市民を商人に転向可能
バナナ、香辛料、砂糖、ワインからそれぞれ+1[icon:health]

btn_lh_persia_dariusi.jpg ダレイオス1世 †

【志向】金融 / 組織

【好ましい社会制度】 信教の自由

【特徴】
旧ワシントンの志向を継承し、内政に適したペルシャの指導者。志向の組み合わせだけでいえば最強候補の一つ。
金融パワーは勿論、組織志向によって都市維持費も下がるため都市乱立も占領もやり放題。
不死隊ラッシュ後、都市の維持管理費で破産と言う事は普通なら有り得ず、占領した都市をより効率よく利用できる。
勿論、他よりもお金が余りやすい志向なので、序盤の領土拡大以降の内政面、特に技術面でもかなり強力。
お猿さんなんて言っちゃいけません。

【AIとしての特徴】
内政屋。
金融に組織という一番お金が溜まりやすい志向ということで技術獲得が速く自由主義一番乗りも頻繁にとる。
それなのに当たり前のように頻繁に技術や資源をたかってくる。
キュロスと違って平和主義者なので、多少要求を拒否しても大丈夫なことも多い。

btn_lh_persia_cyrus.jpg 大キュロス †

【志向】 カリスマ / 帝国主義
【好ましい社会制度】 主従制(法制度)

【特徴】
戦うことでどんどん強くなる指導者。
ユニットの素早い昇進、大将軍の輩出率の高さが戦争を楽にする。
特に騎兵隊が出てくる頃にはかなりの精鋭兵を作れる。
不死隊ラッシュは数よりも速さが命。
UBの薬屋がもたらす衛生+2(拡張志向のボーナスがあるようなもの)も地味に大きい。
AIの性格はどちらかと言うと戦争屋。平然と技術や資源をたかり、断られるとすぐにきれて宣戦する。

【AIとしての特徴】
政治家

人に使われることを良しとしない。戦争を依頼することは厳しいだろう。
その為非常に扱いづらい。
Btsでは序盤から積極的に仕掛けてくるため要注意。

ポルトガル †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
carrack.jpgキャラック船 / キャラベル船の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
キャラック船3360光学-積載量2(すべての陸上ユニット)
ライバル領土を探索可能
-
キャラベル船3360光学-積載量1(非戦闘員)
ライバル領土を探索可能
-

【固有建造物】
feitoria.jpgフェイトリア / 税関の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
フェイトリア180経済学他の大陸にある外国都市との交易路font_traderoute.png収入+100%font_commerce.png
水タイル:+1font_commerce.png
税関180経済学他の大陸にある外国都市との交易路font_traderoute.png収入+100%font_commerce.png

btn_lh_portugal_joaoii.jpg ジョアン2世 †

【志向】拡張 / 帝国

【好ましい社会制度】世襲制

【特徴】
志向やUUのおかげで殖民地を作りやすい指導者。
植民地の財政は結構効いてくるが、UBの擬似金融志向でそれもいくらか解消することが可能。
そうでなくとも世界各地の空き地に都市をねじ込み、独立させることによって国際情勢に大きな変化を与えてしまう事もできる。
これを上手く利用できれば宗教勝利や国連勝利も狙いやすくなる。
余談だがopでちらっと何か重要書類を書いてる場面がある。

【AIとしての特徴】
平和志向気味(6/10)である為、全面戦争開始基本値200と順位的には高めだがそれほど好戦的には見えない。ただ限定戦争企図戦力比が80と最も低いので戦力が低いと都市を奪いに来る。隣接した場合はきっちり守るか、前線の兵力を減らしてジョアンに宣戦させて大将軍ポイントを稼ぐ手段も取れる相手。
また科学系技術を好み、特に序盤に技術先行してそのまま先進国になっている場合も多い。
よほどひどい立地でない限り自由主義レースにもよく参加してくる。
技術をよくたかり、断るとすぐにきれて宣戦してくる。

マヤ †

【開始時のテクノロジー】
mysticism.jpg神秘主義, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
holkan.jpgホルカン / 槍兵の代替

名称font_strength.pngfont_movement.pngfont_hammer.png必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ホルカン4135狩猟
青銅器
無し先制攻撃耐性
対騎兵+100%
-
槍兵4135狩猟銅 or 鉄対騎兵+100%-

【固有建造物】
ballcourt.jpgBall Court(球技場) / Colosseum(コロシアム)の代替

名称font_hammer.png必要技術必要施設効果
球技場80建築学-+3font_happy.png
文化レート20%font_culture.pngごとに+1font_happy.png
コロシアム80建築学-+1font_happy.png
文化レート20%font_culture.pngごとに+1font_happy.png

btn_lh_maya_pacalii.jpg パカル2世 †

【志向】拡張 / 金融

【好ましい社会制度】 世襲制

【特徴】
AIが相手だとあまり大した相手に思えないのが普通だが人間が使うとそれなりに強い。
拡張と金融というどのマップでも比較的手堅い志向の組み合わせで、その上UUも序盤の立ち上がり中の防衛に使いやすい。
UBも幸福増加系で拡張と相性が良く、豊富な人口を使った小屋スパムに非常に向いていると言える。
余程下手でない限りは中盤までに滅ぶことはないはず。

【AIとしての特徴】
通称コロスケ。
BtSナンバーワンのインパクトを持った指導者。
その素敵な風貌に似合わずそこまで喧嘩っ早くはない。これは平和志向度2(/10)と戦争屋と言えるレベルなのだが、ユニット生産率25と明らかに低い為、戦争を仕掛ける戦力を持てない為である。また、要求拒否時の宣戦率も0とあり、敵対心をもたれても問題は少ない。
それでも金融持ちの指導者であるために油断は禁物。
勤労志向でないくせに積極的に遺産建造しようとして、その多くが失敗してしまうお茶目さん。なのでよく金を大量に持っている。
もっともインドやエジプト、バビロニア、その他勤労持ちの指導者がいない時は充分驚異になりうる。
ちゃっかり文化勝利を狙ってくるような事も多いので注意すべし。

マリ †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
skirmisher.jpgスカーミッシュ兵 / 弓兵の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
スカーミッシャー4125弓術-1-2回先制攻撃
都市防御+50%
丘陵防御+25%
-
弓兵3125弓術-1回先制攻撃
都市防御+50%
丘陵防御+25%
-

【固有建造物】
mint.jpgミント / 鍛冶屋の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
ミント120鋳金-+1[icon:unhealth]、+25%[icon:hammer]+10%[icon:wealth]
1人の市民を技術者に転向可能
宝石、金、銀からそれぞれ+1[icon:happy]
鍛冶屋120鋳金-+1[icon:unhealth]、+25%[icon:hammer]
1人の市民を技術者に転向可能
宝石、金、銀からそれぞれ+1[icon:happy]

btn_lh_mali_mansamusa.jpg マンサ・ムサ †

【志向】 宗教 / 金融
【好ましい社会制度】 自由市場(経済制度)

【特徴】
小屋経済をするなら最強。
UUはかなり硬いうえ軍事力評価値を稼げるので高難易度でも序盤の安定感は素晴らしい。

【AIとしての特徴】
内政屋(技術屋)

CIV4を代表する内政屋
大きな特徴としては
1)金融志向であり小屋を多く立てることからすさまじい経済力を発揮する。
2)多くの国と積極的に技術交換する(たとえ独占技術でも放出する)ため技術開発速度が非常に速く、周辺国と満足な友好関係を築く。資源交易はたとえ交戦直後の文明であったとしても積極的に行うため過去の紛争を清算していることもよくある。
3)戦争は得意ではないが1世代先の兵器を運用することも多い為特にライフリング以降は注意を要する。

自分より戦力の高い相手とは戦いたがらないが相手が格下で技術がもらえるならば戦争は厭わない。
しかし戦争は可能な限り短期間で終結するだろう。

彼の周りに平和的な指導者がいた場合は注意をしなければならない。
その経済力は恐ろしく、周辺国家に技術を提供しまくり近寄ることもできない状態になることがある。

戦争を行うと粘り強さはあまりなく、わりとあっさり降伏する。
国力を温存したまま属国化するため、叩くときは徹底的に叩かないとそのまま属国宇宙船勝利や属国文化勝利をされる。
また、この状態で戦争屋の属国になると戦争屋が強大化し、その陰でせっせと属国勝利の道を歩みかねないため、迂闊に他国に食わせるのも考え物。何かにつけて厄介な指導者で彼がいると難易度がワンランク上がるとさえ言われる。 つーかマンサ氏ね。

モンゴル †

【開始時のテクノロジー】
the wheel.jpg車輪, hunting.jpg狩猟

【固有ユニット】
keshik.jpgケシク / (弓騎兵)の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
ケシク6250騎乗
弓術
先制攻撃耐性
1回先制攻撃
防御ボーナス無し
撤退確率20%
地形移動コスト無視
対カタパルト、トレブシェット+50%(攻撃時)
側面攻撃: カタパルト、トレブシェット
-
弓騎兵6250騎乗
弓術
先制攻撃耐性
防御ボーナス無し
撤退確率20%
対カタパルト、トレブシェット+50%(攻撃時)
側面攻撃: カタパルト、トレブシェット
-

【固有建造物】
ger.jpgゲル / 厩舎の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
ゲル60騎乗-新規の騎乗ユニットに+4経験値
厩舎60騎乗-新規の騎乗ユニットに+2経験値

btn_lh_mongol_genghis.jpg チンギス・ハーン †

【志向】 攻撃 / 帝国主義
【好ましい社会制度】 警察国家(政治体制)

【特徴】
騎兵よりも歩兵の強さ(特に序盤)は特筆に値する。
その上帝国主義志向なので将軍も非常に早い段階で出る。

【AIとしての特徴】~
気まぐれであり、彼の戦争は行き当たりばったりに始まる。
計画的な戦争をしないため行き倒れになることもしばしばである。
改善をすべてを破壊して進軍する為相手国は正に災難といわざる得ない。
全指導者中、都市の破壊確率が一番高いので都市を放棄するなら焼かれることを覚悟しましょう。

btn_lh_mongol_kublai.jpg フビライ・ハーン †

【志向】 攻撃 / 創造
【好ましい社会制度】 官僚制(法制度)

【特徴】
モンゴルと言えば騎兵のイメージがあるがフビライの志向は斧ラッシュにとても向いている。
チンギスは開拓者が速いので自力で都市建設もいいがフビライは隣国の首都を斧で奪った方がいいかもしれない。
初期ラッシュを念頭に置いた上で序盤から拡張しよう。

【AIとしての特徴】
チンギスと比べると、若干穏和。 遺産にも興味津々なので、少しの軍備で宣戦回避できることもある。
隣にいると非常に厄介で、自分で国境を押して勝手にぶち切れてくる。

ロシア †

【開始時のテクノロジー】
hunting.jpg狩猟, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
cossack.jpgコサック兵 / 騎兵隊の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
コサック152120職業軍人
ライフリング
騎乗
防御ボーナス無し
撤退確率30%
対カノン砲+50%(攻撃)
対騎兵+50%
側面攻撃: カノン砲
-
騎兵隊152120職業軍人
ライフリング
騎乗
防御ボーナス無し
撤退確率30%
対カノン砲+50%(攻撃)
側面攻撃: カノン砲
-

【固有建造物】
researchinstitute.jpg研究施設 / 研究所の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
研究機関250超伝導天文台+1[icon:unhealth]、+25%[icon:research]
宇宙船の生産+50%[icon:hammer]
1人の市民を科学者に転向可能
2人の科学者を無償で追加
研究所250超伝導天文台+1[icon:unhealth]、+25%[icon:research]
宇宙船の生産+50%[icon:hammer]
1人の市民を科学者に転向可能

btn_lh_russia_catherine.jpg エカテリーナ †

【志向】 創造 / 帝国主義
【好ましい社会制度】 世襲統治(政治体制)

【特徴】
創造志向のうえ開拓者が速い。だから囲い込みがしやすい。
後背地をうまく確保できるよう2,3人の開拓者で囲い込めれば高難易度でも容易に都市数を確保できる。
ピョートルが専門家経済向きなのに対してエカテリーナは囲った土地で小屋スパムをすることが向いている。

【AIとしての特徴】
高飛車

積極的に技術交流を行い技術先進国になっている可能性が高い。
例え戦争直後の文明だとしても技術交換には応じるほど技術大好きである。

また、常に漁夫の利を狙っており戦争中の文明を監視している。
彼女は常に戦争を欲しており、周囲の国を巻き込んで戦争を行う。

また彼女の要求を断った場合はその場は丸く収まるがあとで手痛いビンタを食らうことだろう。

UUであるコサックの時代に動くことがよくある為対策を練っておかねばならない。
要求を聞いていれば怒ることはないので指導者としてはかなり扱いやすい文明に位置する。

こちらへの態度が友好なら、他の友好な文明への宣戦に応じてくれる。
逆にそれはこちらにも言えることなので敵対文明が彼女と仲良くなっていないか気をつけておかないと思わぬところで刺される。
友人のためなら友人を裏切る危険な女。

btn_lh_russia_peter.jpg ピョートル †

【志向】 哲学 / 拡張
【好ましい社会制度】 官僚制(法制度)

【特徴】
とにかく偉人を出しやすいのでOCCにとても適している。
狭い土地でもなかなかの研究力を出せる。

【他】
別名:石○前防衛庁長官
別名2:ドン・ガバチョ

【AIとしての特徴】
技術屋

技術交換が好きなうえ、自力開発能力もそこそこ高い。
ロシア勢の中ではたぶん一番沸点が低い。
史実に反して、何故か割と遺産好きだったりする。

btn_lh_russia_stalin.jpg スターリン †

【志向】 攻撃 / 勤労
【好ましい社会制度】 国有化(経済制度)

【特徴】
近現代指導者または、攻撃志向持ちの指導者の中で、最もちぐはぐな志向を持つ指導者。
どちらかの志向を活かそうとすると片方が死に、両方を活かそうとするとどちらも死ぬ。
一貫したプレイ方針が求められるので、かなり難易度の高い指導者と言えるだろう。
幸い初期技術やUU、UBは優秀なので立地と状況を鑑みて、侵略するのか内政をするのかを決めると良い。
ちなみにコサックを作るよりもライフルを作った方が強い。


【AIとしての特徴】
(bts)スパイ大好きの我らが同志スターリン。
攻撃志向持ちの中では沸点は高い方なので、隣国だとしても、そこまで神経質にならなくても大丈夫なことが多い。
ただしスパイを大量に送り込んでくるので通商条約を結ぶ際はよく考えよう。
内政面がイマイチなくせに技術秘匿度が高く、不満のない相手としか取引しない。
開拓スピードも遅めなので貧相な土地に押し込められていたりと、まるで劣化ラグナル。
とは言え勤労志向持ちな上に遺産もそれなりに好きなので、ピラミッドなどの重要遺産を押さえればそれなりに伸びることも。
仲良くするメリットは少ないのに、外交関係を悪化させるとスパイによる嫌がらせがひどくなりプレイヤーをイライラさせてくる。マンサとは違った意味でお邪魔虫。

ローマ †

【開始時のテクノロジー】
fishing.jpg漁業, mining.jpg採鉱

【固有ユニット】
praetorian.jpgプラエトリアン / 剣士の代替

名称[icon:strength][icon:movement][icon:hammer]必要技術必要資源アビリティ所有スキル
プラエトリアン8145鉄器都市攻撃+10%-
剣士6140鉄器都市攻撃+10%-

【固有建造物】
forum.jpg公共広場 / 市場の代替

名称[icon:hammer]必要技術必要施設効果
公共広場150通貨-+25%[icon:wealth]+25%[icon:greatperson]
2人の市民を商人に転向可能
毛皮、象牙、絹、鯨からそれぞれ+1[icon:happy]
市場150通貨-+25%[icon:wealth]
2人の市民を商人に転向可能
毛皮、象牙、絹、鯨からそれぞれ+1[icon:happy]

btn_lh_rome_augustuscaesar.jpg アウグストゥス †

【志向】 勤労 / 帝国

【好ましい社会制度】 代議制

【特徴】
WLのカエサルみたく組織・創造から大きくイメチェンした。
勤労持ちな上にUBが偉人の産出を増長してくれる為、擬似的にではあるが禁じ手の性格の一つである哲学&勤労を実現してしまうので、偉人特化と文化遺産建築による恩恵が大きい。
勿論その上で帝国主義も持っているので最強とまでは言わなくてもかなり手堅い指導者である。
ただ、カエサルとは違い組織志向がないので、プラエラッシュ後の都市維持管理費がより重要な課題となる。
どちらかと言うと戦争をするなら無理にプラエを使わず、製鉄所以降からの方が志向と相性が良いかも。

【AIとしての特徴】
性格はあまり変わっていない。
帝国持ちなのでただでさえ強いプラエがなお強くなるので、中盤まではできるだけこいつとの戦争は防ぎたい。
平和主義者なのに、国境問題に敏感なのは相変わらず。

btn_lh_rome_juliuscaesar.jpg ユリウス・カエサル †

【志向】 組織 / 帝国主義
【好ましい社会制度】 代議制(政治体制)

【特徴】
組織なのでプラエラッシュにより向いている。
隣国を壊滅させたはいいが自国も維持費で死ぬ…という事態を回避しやすい。
プラエラッシュをしない状況でも、都市スパムをしやすいので都市数を揃えやすい。

【AIとしての特徴】
どちらかと言うと戦争好き。 戦争屋と言うには大人しいほうだが、軍備をさぼっていると鬼スタックを送り込んでくるので油断は禁物。
宗教よりも、国境問題に敏感なので隣国だった場合は注意しておこう。
特に序盤は注意。プラエのおかげで軍事力評価が開き、宣戦条件を満たしやすい。

検討中項目 †

【アレクサンドロス】
・ 哲学志向を生かした専門家経済(商人の大量配置)ができるので、戦争に使用する金銭の心配をしなくてもよい
・ 足りない物は大スタックのラッシュで奪い取れ!志向を2つとも充分に活かしたければ近くの国から不思議を頂けばいい
・ UBのオデオンはいらないかも…

【ブレヌス】
・ カリスマ志向で戦争面を、宗教志向で内政面を強化しているバランスの良い文明
・ UUのガリア剣士はゲリラIを所持しているため、防御力が強化されている
・ 鉄が必ず確保できるとは限らない中、ガリア剣士は銅でも生産できるのは心強い
・ ゲリラLv1の時よりもゲリラLv2になった時にガリア剣士は本領発揮する。丘から降りなければ強力なユニット。丘陵伝いに敵領内をかく乱すれば、斧兵すら手出しできない。


連絡欄 †