パンゲアの海岸線設定について

マップスクリプト解説/パンゲアの海岸線設定について
Last-modified: 2013-12-14 20:25:23

パンゲアの海岸線設定について †

パンゲアは海岸線の形をNatural(自然)、Pressed(加工済み)、Solid(均等)の3種類から選べる。
しかし実はSolidとPressedについては内部的に2種類から選択しているため、すべてあわせると5種類が存在している。
すなわち、以下のような分類となる。

それでは、それぞれを画像で見比べてみよう。
海岸線以外のマップ設定は以下の通り。

--- 設定 ---
大きさ: 標準
気候  : 温帯
海面  : 中
ラップ: 円筒形

Natural †

natural1.jpg

natural2.jpg

Pressed †

Equatorialタイプ †

pressed1.jpg

pressed2.jpg

Polarタイプ †

pressed Polar1.jpg

pressed Polar2.jpg

Solid †

Irregularタイプ †

solid Irregular1.jpg

solid Irregular2.jpg

solid Irregular3.jpg

solid Irregular4.jpg

solid Irregular5.jpg

solid Irregular6.jpg

Roundタイプ †

solid Round1.jpg

solid Round2.jpg




群島の有無、亜大陸の数などの要素によってこの5種類よりも細かく分類することもできるが、ここでは省略する。

ランダムを選んだ場合 †

0から9までの整数のうち一つを無作為に取り出して、以下のように処理される。

0-3 = Natural
4 = Pressed, Equatorial
5,6 = Pressed, Polar
7,8 = Solid, Irregular
9 = Solid, Round

なぜかNaturalの確率が9分の3ではなく10分の4になっており少し高い。
それ以外の確率はランダムの場合も選択した場合も変わらない。


戦略的考察 †

画像を見る限りでは、陸地の広さは Natural > Pressed > Solid となる傾向がある。

狭いマップでは、蛮族の発生率が低い、AIとの国力の差が開きにくいなどの特徴がある。
Roundタイプだと国境が触れる文明数が減るのも外交コントロールの観点から好ましい。
よって、高難易度ではSolidを選択するのが最もプレイヤーに有利だと思われる。
ただし、狭いほど戦争が起こりやすいため序盤の宣戦に注意が必要となる。

逆に低難易度では、広いマップの方が拡張の余地があるので有利だろう。



最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 何気に重要なまとめじゃないかコレwそこまで気にしてなかったけど、確率均等じゃなかったのか -- 2012-05-08 (火) 22:09:33
  • PublicMapsのPangaea.pyの中身が理解できたらもっと面白そうなんだけどな -- 2012-05-08 (火) 22:48:18
  • この項目ずっと気になってたんだ。まとめ乙 -- 2012-05-09 (水) 01:00:27
  • Solidの説明に間違いがありましたので訂正し、画像を差し替えました。これ以前に記事をご覧になった方にはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。 -- 書いた人? 2012-05-09 (水) 02:29:14
  • 訂正が分かるように打ち消し線をしていますが、不要になれば消して下さっても構いません。それと、検証のついでに画像を追加しました。 -- 書いた人? 2012-05-09 (水) 02:30:17
  • おお、これはすごいまとめだ! おつかれさまです。 -- 2012-05-09 (水) 19:58:43
  • おお?こんな内部処理だったのか。経験的にもわかりやすいわ。 -- 2012-05-10 (木) 20:21:43
  • solidだとAIが気持ちよく拡張できないから斧ラッシュとか弓ラッシュしかけてくるわ -- 2012-05-11 (金) 10:04:27
  • いいまとめだ。素晴らしい! -- 2012-08-12 (日) 12:46:37
  • solidが一番狭いって書いてあるけど、タイル数をログに出力して数えてみたらpressedの方がちょっとだけ狭いっぽいね。それとsolidは生成ごとの広さのばらつきが小さい感じで、いつもだいたい同じ広さになる。 -- 2013-04-18 (木) 21:27:11
お名前: