ハイブリッド経済

Fanatics'抄訳/ハイブリッド経済
Last-modified: 2013-12-15 00:05:01

Fanatics'抄訳/ハイブリッド経済 †

The Hybrid Economy †

原文:CFCのWar Academyより:

http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=241565

 

書かれたのはBtSv3.03時代。以下抄訳:

 

DarkFyre99 Sep 02, 2007 †

専門家経済と小屋経済の長所を融合させたシステム。

BtS前提だが無印とWLにも適用可。

ビーカー源を小屋に求めつつ科学100%を目指す。

 

特徴:

 

長所:

 

短所:

 
 

都市は徹底的に専門分化させる。

専門家雇用枠の施設を優先して建てること。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

時代ごとの戦略:

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ウォール街&オックスフォードの2都市が主な偉人発生源。

労働タイルは少なく、専門家は多く、雇用期間は長くせよ。

通常の専門家経済と同様の管理が必要。

 
 
 
 
 
 

DaveMcW †

科学100%ならオックスフォードは小屋スパムの方が研究速くない?

 

DarkFyre99 †

そうなんだが、カースト制を廃止すると科学者を3人しか雇えなくなる。そこでオックスフォードの雇用枠が必要。

食品企業が出店すれば科学者6人を雇いつつ小屋も回せるし。

http://forums.civfanatics.com/attachment.php?attachmentid=159493&d=1188700055

 

DaveMcW †

じゃあ結局小屋都市じゃん。

 

DarkFyre99 †

違う。小屋都市にオックスフォードを建てるんじゃなくて、オックスフォード都市に後から小屋を作る。全スクエア労働+科学者最大数に必要な人口は27だが、普通の小屋都市をここまで成長させるのは難しい。例えば食糧+4で人口20の都市を27まで成長させるには70ターンかかる。奴隷解放で小屋を街まで育てるのは35ターンで済む。

 

それともう1つハイブリッド経済の利点。普通の偉人ファームじゃなく「偉大な科学者ファーム」と「偉大な商人ファーム」を作るから、偉人誕生を前もって計画できる。あと何ターンで科学者が出るからコンピュータの研究を増進しよう、とか。