穀物庫の効果

攻略・考察/穀物庫の効果
Last-modified: 2013-06-27 17:35:12

攻略・考察

穀物庫の効果について調べてみる †

食料がどのように穀物庫にストックされてるか良くわかんなかったんで、ワールドビルダー使って追試してみました。
参考:Civ4戦略情報:食糧・人口成長・穀物庫・人口急造の内部構造(すたすた)

何を確認するの? †

都市の成長後、食料の50%を貯蔵

ってマニュアルには書いてあるけど意味わかんない。
というわけで以下の二つが主な疑問。

どうやって確認するの? †

穀物庫ありの都市と穀物庫なしの都市を作成して、その成長を比較する。
というわけで以下に実験の経過を書いていきます。

準備 †

実験用の都市を二つ作ります。

Civ4ScreenShot0007.jpg

不衛生や不幸はとりあえず無視したいので、どちらの都市にもグローブ座と国立公園を配備します。

Civ4ScreenShot0008.jpg

片方の都市にだけ、穀物庫を追加。

Civ4ScreenShot0008B.jpg

全てのスクエアが草原+農場(食料×2)

Civ4ScreenShot0009.jpg

以上で、こんな感じになります。

Civ4ScreenShot0010.jpg
Civ4ScreenShot0011.jpg

ターン2 †

まだ変化は見られません。

Civ4ScreenShot0012.jpg
Civ4ScreenShot0013.jpg

ターン10 †

次でどちらも成長の予定。

Civ4ScreenShot0015.jpg
Civ4ScreenShot0014.jpg

ターン11 †

どちらの都市も人口が2に増えました。

Civ4ScreenShot0016.jpg


比較すると、穀物庫ありの都市のほうはこの時点ですでに食料が11貯まっています。
穀物庫なしの都市は0です。

Civ4ScreenShot0018.jpg
Civ4ScreenShot0017.jpg


市民の配置を変更して続行。

Civ4ScreenShot0019.jpg

ターン17 †

穀物庫ありの都市は次ターンで人口増加。

Civ4ScreenShot0021.jpg
Civ4ScreenShot0022.jpg

「成長時に50%」ということは、次ターン成長後は12の食料が貯まった状態で開始するのでしょうか。あふれる1個分の食料は持ち越されて13になる?

ターン18 †

食料は13貯まっています。

Civ4ScreenShot0023.jpg

成長に必要な食料の50%とあふれた食料が成長後に貯まっているようです。
どこから沸いてきたんだこの食料?

ついでに奴隷制で人口を消費した場合の効果 †

人口を5まで増やしました。

Civ4ScreenShot0033.jpg

画面の保存に失敗していましたが、穀物庫ありの都市はこんな状態です。

Civ4ScreenShot0034.jpg


ここで、人口を2ポイント消費して緊急生産します。

Civ4ScreenShot0030B.jpg

現在の食料14がそのまま持ち越されるでしょうか?
人口2の時の必要食料数24の50%、12になるのでしょうか?
まさか、0まで減るなんてことは無いですよね?


結果、食料14はそのまま持ち越されたようです。

Civ4ScreenShot0035.jpg

結論 †

以上のように検証してきた結果、以下のことがわかりました。

今後の課題 †

すたすたの記事を見ると、以下のような場合追加される食料の数が違うようにもとれる。

おまけ †

今回の準備なんですけどワールドビルダーで何やったか書いておきます。
わかってる人には必要ないとおもいますが、結構試行錯誤しちゃったので、今後同様の検証をしたい人、質問スレでワールドビルダーで試せばいいじゃんと言われてしまった人のために。

カスタムゲームで、AIなし、勝利条件なしのマップを作成します。画面では隠れていますが、ランダムイベントもなしに設定しています。

Civ4ScreenShot0000.jpg

いきなり全部海に沈めてしまいます。

Civ4ScreenShot0004.jpg

続いて全部山にしたあと、維持費とか面倒なので首都に金鉱の山を。

Civ4ScreenShot0006.jpg

こんな首都、本編でつくりてぇ。

コメント †